2015年9月13日日曜日

日曜の朝

№478

幼い私は、家族で朝食を取りながら、アメリカのテレビドラマを観ていたものだ。

子供向けもこのあたりだったかもしれない。「名犬ラッシー」とか「わんぱくフリッパー」とか。

海外ドラマ+動物もの(野生の王国とか生き物ばんざいとか)+兼高かおる世界の旅

アニメ(小さなバイキングビッケとか)を観ながら、父がホットプレートで焼いてくれたチーズ

入りのホットケーキを食べ、紅茶を飲んだことを記憶している。

今でもタイトルをよく覚えているものが二件、「ヘンリー・フォンダのパパは警部」

と「ドリス・デイ・ショー」だ。後者は検索で即ヒットするし動画もあったが、前者が

色々調べても出てこない。俳優のwikiでも触れられていないのは、何らかの

権利関係か黒歴史的な何かなのだろうか。この番組で「男やもめ」という言葉を

初めて知ったと思う。今は「やもめ」とか使えないのかな。テレビを処分してしまった

のでその辺はわからない。尤も今のテレビ番組を観たいとはこれっぽっちも思わ

ないが。


0 件のコメント:

コメントを投稿