2015年9月15日火曜日

空港アクセス鉄道

№484




計画中、構想中のもの・頓挫したもの

函館空港 函館市電延伸案

新潟空港 構想

成田国際空港 成田新幹線(中止)

東京国際空港 羽田・成田リニア新線構想 蒲蒲線 浅草線短絡新線構想 東海道貨物線#旅客化構想・計画 京急大師線#空港アクセス

茨城空港 つくばエクスプレス延伸案[要出典]

静岡空港(富士山静岡空港) 構想

名古屋飛行場(県営名古屋空港/小牧空港) 名鉄名古屋空港線(案)

関西国際空港 関空リニア構想 なにわ筋線

岡山空港 岡山電気軌道延伸[要出典]

広島空港 新線(山陽本線白市駅より分岐)

高松空港 新線(高松琴平電気鉄道琴平線仏生山駅より分岐)[要出典]

松山空港 伊予鉄道松山市内線延伸

高知空港(高知龍馬空港) 土佐くろしお鉄道阿佐線(ごめん・なはり線)延伸

北九州空港 構想 

佐賀空港 新線(西鉄天神大牟田線より分岐)[要出典]

熊本空港 新線(豊肥本線より分岐)

鹿児島空港 新線(肥薩線より分岐)[要出典]


【現在運用中の路線】 

新千歳空港 北海道旅客鉄道(JR北海道) 千歳線(支線) 新千歳空港駅

仙台空港 仙台空港鉄道 仙台空港線 仙台空港駅

成田国際空港 東日本旅客鉄道(JR東日本)成田線京成電鉄本線・京成電鉄成田空港線(成田スカイアクセス) 成田空港駅空港第2ビル駅 

東京国際空港(羽田空港)
 京浜急行電鉄 空港線 羽田空港国内線ターミナル駅羽田空港国際線ターミナル駅
 東京モノレール 羽田空港線 羽田空港第1ビル駅羽田空港第2ビル駅羽田空港国際線ビル駅

⑤ 中部国際空港(セントレア)  名古屋鉄道 空港線 中部国際空港駅

⑥ 大阪国際空港(伊丹空港) 大阪高速鉄道 大阪モノレール線 大阪空港駅

⑦ 関西国際空港 西日本旅客鉄道JR西日本) 関西空港線 南海電気鉄道空港線 関西空港駅

⑧ 神戸空港 神戸新交通 ポートアイランド線(ポートライナー) 神戸空港駅

⑨ 米子空港(美保飛行場) JR西日本 境線 米子空港駅

⑩ 福岡空港 福岡市交通局 空港線 福岡空港駅

⑪ 宮崎空港 九州旅客鉄道(JR九州) 宮崎空港線 宮崎空港駅

⑫ 那覇空港 沖縄都市モノレール 沖縄都市モノレール線(ゆいレール) 那覇空港駅

花巻空港 JR東日本 東北本線 花巻空港駅
※現地に行ったことがないのであまり偉そうな事は言えないが、資料を読む限りでは私にはこの駅名にはまるで誠意がないというか、はっきり言って詐欺に近いと感じた。他の12空港が都心乃至は幹線鉄道の玄関駅と乗り換えなしで行ける条件を満たしているのに、これで「空港駅」を名乗るのはおこがましいと思う。もしこれが通るのならば、空港とバス連絡をしている比較的近隣の駅は全てそう称していいことになるが、そんな道理はないだろう。











鉄道

0 件のコメント:

コメントを投稿