2016年11月8日火曜日

千を前に足踏み

№995
今回が995回目の投稿になる。
 今までの、タイトルだけ思い浮かんで中身を書いていないもの、書き終わっているが色々と差し障りがあって公開を差し控えているものなども入れた数字だ。
 大台に乗ったから何が変わるというわけでもないが、取り敢えず今のところまだ「私は元気です(?)」。

2016年10月19日水曜日

山高きが故に貴からず 海深きが故に恐るゝべからず

№992

 タイトル後半は私のでっちあげ。

 そのような文言があったような気もするのだが、グーグル先生に聞いてみても、めぼしい答えがない。

2016年10月18日火曜日

瀬戸際で 赤子の笑みに 心癒さる

№991

R君、ありがとう。君のつぶらな瞳、柔らかな肌触り、そして屈託のない笑い顔に心から救われた。

君を始めとする本邦の明日の担い手のため、たとえ道半ばで果てようとも、最後まで全力は尽くすつもりだ

2016年9月27日火曜日

滝行

 望んでそうしたわけじゃない。昨日今日と連続で激しい雨の中、激流を泳ぐように帰途に就いた。

 ああ、去年も一昨年もこうだったんだな。我が愛車カブ号よ、本当にありがとう。



2016年9月22日木曜日

グーグル先生に尋ねるも曲名等不詳

安芸のなァ 宮島よ 廻ればよォ 七里よ 七里七浦よ

(以下二番以降延々続く)

2016年9月17日土曜日

弓 弦之助 教授の檄


兜博士 なにをしているのです なぜやけになんかなってるのです

さいごまでベストをつくすのがあなたではなかったのか

逃げるのです

今はいったん逃げのびチャンスをまつのです

あなたが死んだらこのあとにくるものはミケーネの暗黒の侵略世界だけですぞ

それをしりぞける力をもっているのはあなただけなんですぞ

カギをにぎっているのはあなただ

日本人の未来をにぎっているのはあなただ


あなたには軽々しく死をえらぶ権利はないのだ


ずたずたになろうとも 傷つこうとも かんぷなきまでうちのめされようとも

あなたは力をにぎる強者(つわもの)として平和のゆくえをみつめなければならないのだ

それがあなたという男にかせられた仕事なのだ










2016年9月13日火曜日

パロディ(英語: parody、ギリシア語: παρωδια)は、

現代の慣用においては他の芸術作品を揶揄や風刺、批判する目的を持って模倣した作品、あるいはその手法のことを指す。 

by 調布市民さん

突如として、謎のチュウチュウ人類の侵攻が始まった!
ノビタ、スネオ、ジャイアンの3人は究極のマシン"猫ガッターロボ"に乗り込み、敢然と立ち向かう。
熱血巨編アクション!

突如として、謎のハチュウ人類の侵攻が始まった!
りょう馬、隼人、武蔵の3人は究極のマシン"猫ガッターロボ・ギャアーク"に乗り込み、敢然と立ち向かう。
熱血巨編アクション!
※「ゲッターロボ・アーク」と「猫ガッターロボ」無印の逆(石川絵→藤子絵)を掛けた表題なのだと思われる。
左下のてんとう虫マーク?がウザーラになっているところも芸が細かくて感心させられる。

 この手の組み合わせパロディは、各々の元作品への造詣、深い愛着が前提で、かつ組み合わせのバランス感覚が肝要だと思う。以前に触れた「ゲッターパンマン」と同様、そうした構成が大変秀逸で、かつ元作品への愛に溢れた傑作だと思う。多分双方の作品を一定程度読んだ方でないと、このパロディの面白さはわからないだろうと思う。
 あと一点、作品中で残念だったのは「さいご」にあてる漢字の用法だ。前にも触れたが、人の死にかかる意味での「さいご」は、漢字では「最期」だ。「最後」は言葉通り「最も後」という意味だ。 手元の石川賢先生のコミック(大都社版)ではちゃんと「これがムサシの最期だ」と正しく表記されている。




2016年9月11日日曜日

2016年9月9日金曜日

「金婚式」 / La cinquantaine






ガブリエル・マリー
Gabriel-Marie
クラシック

「アルルの女」第2組曲 第4曲「ファランドール」



邦楽でも洋楽でも、フレーズの二つや三つ覚えていれば、

グーグル先生の力を借りて、目的地に辿り着けることも多い。

しかし、クラシックやジャズなどメロディしかないものはお手上げじゃないか。

そう思いながら試行錯誤、暗中模索していたところ、新しいツールを見つけた。

色々と難もあるが、取り敢えず今回の投稿の表題の曲は特定出来た。






「展覧会の絵」





モデスト・ムソルグスキー
クラシック

ドロロンえん魔くん



永井豪

2016年9月2日金曜日

黒騎士=バーン・バニングスの非道を反面教師として

時間を少し 止めるのは
心の痛みを 失くすため

Sweet little dream from
Water Color
Sweet little girl from
Water Color

さぁ……夢の中で 目覚めなさい
夢の中で 目覚めなさい……

水色の輝き / 聖戦士ダンバイン

【ニコニコ動画】水色の輝き/小出広美 

 このキャラクターは、富野作品の典型的な「落ちぶれ型ライバル」だ。ただ、そういうキャラクターの始祖にして今なお現役の、あのシャア・アズナブルですら、この呪縛からは逃れられなかったので、実質その亜流でしかない彼に、多大な期待をしても仕方なかったのかもしれない。しかし、彼は日本人の感覚からしたら「決してしてはならないことをしてしまった」がため、その後の好感度が大幅に下がってしまった「残念な人」であり、その禁忌とは「恩を仇で返す」ことである。
 番組序盤の気取った所作と、対比で涙や鼻水?に塗れて体育座りしている衝撃的な転落の描写に、初めて親近感を覚えかけたものだった。ところが、ショウに返り討ちにされ、ABの残骸にしがみついて洋上を漂っていた彼を救助し、あまつさえ彼の背中に掛布を掛けてくれた貨物船の船員たちを、あろうことか翌週彼は船ごと撃沈するのである。なんという恥知らずの屑野郎であることか。こんな輩に「騎士」などと名乗ろう資格などあるはずもない。
 これが、レイズナーのゴステロであれば胸糞は悪いが何も文句はない。元々「凶悪、邪悪で狡猾、頭のおかしい人でなし(サイボーグ化されてからはキ印度も格段に上がった)」と認知されているからそれが自然な流れだ。
 しかし、もしかしたら重要なターニング・ポイントに出来たかもしれないこの一連の場面で、バーンが〆に取るべきだった行動は、たとえば

「敵方のオーラマシンからの貨物船への流れ弾をオーラソードで弾いて防いでみせる」

とか

「本貨物船を襲ってきた不審船(某国の漁船偽装工作船とか海賊船とか)を一撃の元に沈めてみせたのち、(オーラバトラーの顔で)世話になった船員たちに一瞥をくれて颯爽と飛び去る」

とかのさりげない「恩返し」の演出だったと思う。それであるなら自分は「黒騎士」の魅力に完全に虜にされていただろう。ドラムロビランビーレプラカーン、ズワースの各キットの売り上げに上積みがあったかもしれない?そして最終回のショウとの相討ちにもさぞや深みが増したことだろう。
 二つ後の番組である「Zガンダム」や劇場映画「逆襲のシャア」にも、こういう「メンタリティの違い」で受容できない作劇が多々あったが、それがあのハゲの限界だったのかもしれない。或いは脇がそういう勢力で占められたとか。



【年表】

挿入歌
水色の輝き
小出広美
カラオケ?

レイドバック / laid-back

「さよならのオーシャン」



杉山清貴
カラオケ

2016年8月31日水曜日

2016年8月25日木曜日

暗黒大将軍の生き様(未完)

「春」 / La Primavera



Antonio Lucio Vivaldi
アントニオ・ルーチョ・ヴィヴァルディ
ビバルディ
クラシック協奏曲第1番 ホ長調、RV.269

2016年8月24日水曜日

「My Favorite Things」


John Coltrane
 ジョン・コルトレーン
マイ・フェイバリット・シングス

2016年8月22日月曜日

「地獄へ道づれ」 / Another One Bites the Dust



クイーン
QUEEN

「コールミー」 / Call Me


Color me your color, baby
Color me your car
Color me your color, darling
I know who you are
Come up off your color chart
I know where you're comin' from

Call me (call me) on the line
Call me, call me any, anytime
Call me (call me) my love
You can call me any day or night
Call me

Cover me with kisses, baby
Cover me with love
Roll me in designer sheets
I'll never get enough
Emotions come, I don't know why
Cover up love's alibi

Call me (call me) on the line
Call me, call me any, anytime
Call me (call me) oh love
When you're ready we can share the wine
Call me

Oh, oh, oh, oh, oh, he speaks the languages of love
Oh, oh, oh, oh, oh, amore, chiamami, chiamami
Oh, oh, oh, oh, oh, appelle-moi mon cherie, appelle-moi
Anytime, anyplace, anywhere, any way
Anytime, anyplace, anywhere, any day-ay

Call me (call me) my love
Call me, call me any, anytime
Call me (call me) for a ride
Call me, call me for some overtime
Call me (call me) my love
Call me, call me in a sweet design
Call me (call me), call me for your lover's lover's alibi
Call me (call me) on the line
Call me, call me any, anytime
Call me (call me)
Oh, call me, oh, oh, ah
Call me (call me) my love
Call me, call me any, anytime

対訳



ブロンディ
Blondie
アメリカン・ジゴロ
American Gigolo

カラオケ

無知は罪 目を背けるは卑怯者

 あまつさえ末期汚癬状態のテレビ新聞に踊らされ

人類の仇敵に与するとは、貴様は度し難い痴れ者だ

2016年8月19日金曜日

「星空のディスタンス」

耳を掠めるのは君の声か 泣いている 叫んでいる 思いは募る


高校生くらいの頃の夜10時代?のドラマの主題歌
鶴見辰吾、石原真理子、佐藤慶が出演した「真夜中の匂い」とかいうタイトルだったか?
内容はツルゲーネフの「初恋」を連想させるようななものだったように記憶している。

アルフィー

カラオケ

2016年8月13日土曜日

2016年8月12日金曜日

「今日を生きよう」 / Let's Live for Today




 また、グーグル先生に教えていただいた。今回は「シャーラーララララ 洋楽」で検索した。

グラス・ルーツ  (Grass Roots)


2016年8月11日木曜日

やし(香具師)

不可逆

一度覚悟を決めて、そのように動き始めたら、途中では止まれない。
許し難い人間の屑共だが、最後に告知だけはしておきたい。


「イイカゲンニシナサイッ!マジッメニヤリナサイ!
ry)オクスーリツカワネバナリマセン (ry)イイノレスカ?
(ry)ヨークカンガエテミヨウ」



第28話
タウト星
通訳

一つ新しいものを得たら

 かわりに一つ古いものを捨てる。

 この当たり前のことが出来ないまま今に至る。

2016年8月8日月曜日

起きて半畳寝て一畳、天下取っても二合半

「コンドルは飛んでいく」 / El Cóndor Pasa


I'd rather be a sparrow than a snail
Yes I would, if I could, I surely would
I'd rather be a hammer than a nail
Yes I would, if I only could, I surely would

Away, I'd rather sail away
Like a swan that's here and gone
A man gets tied up to the ground
He gives the world it's saddest sound
Its saddest sound

I'd rather be a forest than a street
Yes I would, if I could, I surely would
I'd rather feel the earth beneath my feet
Yes I would, if I only could, I surely would


サイモン&ガーファンクル
Simon & Garfunkel

2016年8月7日日曜日

PV20,000超記念 / Best 10

 

 蝸牛の歩み、迷走、もはや続けることだけが目的化していたり思い返せば色々と忸怩たるものがあるが、とにもかくにも(例え自分の閲覧の照り返しに過ぎないかもしれないにせよ)先ほど2万PVを超えた。
 記念にPVの多かった投稿を以下に再掲する。URL変更の影響で起こっているリンクエラーには追々対応していきたい。



PV数ベスト10
H28.8.7現在


第1位 (巨大)ロボットアニメーション年表 / The History of (Giant) Robot Animation 674pv

第2位 重戦機エルガイム / heavy metal (= Heavy Fighting Machine) L-Gaim 277pv

第3位 北陸新幹線(敦賀-大阪)ルートについて① 264pv

第4位 「今日逃げたら、明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ 232pv

第5位 アウトビアンキA112 / Autobianchi・A112 220pv

第6位 「耳無しセブン」の艱難辛苦 141pv

第7位 ゲッターロボ」のトラウマ 126pv

第8位 聖戦士ダンバイン / Aura Battler Dunbine 116pv

第9位 雨の朝パリに死す / Babylon Revisited 115pv

第10位 デーテおばさん、ロッテンマイヤー女史、チネッテ 111pv



2016年8月6日土曜日

「あずさ2号」




関連?「あずき色

じかい

「反省はいくらしてもいい。ただし後悔はするな」

「雑魚には構うな。目もくれるな」

「たとえ幻滅はしても、絶望はするな=最後の最後まで望みは捨てるな」

水盃を交わしておこう


 心と体のダメージのタイムラグをひしひしと実感する。数年前まで全く問題なかった血圧でさえ、

今や常時危険水域だ。

 幼少の頃から成年前後までは小児喘息に悩まされた私だったが、それ以外は至って健康だった。

 たとえ無神論者だと主張してみても、万物に霊性を感じ崇める日本人の習性には抗えぬ。

 私を今まで護り育んでくださった大いなる存在に衷心より感謝申し上げます。

 いや、敢えて対象を言葉にするならば、やはりご先祖様と、私が今ここにいることを許されている

瑞穂の国そのものに対してだろう。

 繰り返しであることは承知、くどいことこの上ないのも重々承知の上で再度呟く。

 「ご先祖様方、どうぞあなたがたの懊悩、研鑽、克服を不肖の子孫ではありますが私に授けてください。

 私は決して挫けない。しかし、それは代々あなたがたがそれぞれの時代に命がけで築きあげ、

 伝承してこられた礎(いしずえ)があるからなのです。私も今また、朽ち果てる前に子や孫に

本邦の志を伝えたい。だから、どうか私に今少しの勇気を与えてください。そして見守っていてください

2016年8月5日金曜日

死の上に死は積み重ねられない

生が一度きりであるように、死もまたそうである。

そう思うと何か少し救われたような心持になれる。

訣別(わかれ)

フラグ

「俺この戦争が終わったら結婚するんだ」

JOJO
シーザー・ツェペリ
マルク
ナチス
仮面の男
ワムウ
ジョジョの奇妙な冒険
第2部

2016年8月3日水曜日

かたく

「自給自足」を模索(未完)

ふうてん

恋は雨上がりのように



 綾波レイを髣髴とさせる?クールビューティーでツンデレ(何れも最早死語か?)な主人公

「橘あきら」

ジャンボーグAライディーンにでも乗りそうな勇ましい名前と、実際の繊細だが芯は強く一途なキャラ

クター描写とのギャップもいい。

 現実にはあり得ない?オヤヂには夢のような、勿体無くも有難い話だが、読んでいる分には楽しい。
 もう一人の主人公?「近藤正巳」が心なしかパトレイバーの「後藤小隊長」に似ているような気がする

(外観だけか?)

 全然関係ないけれど以下のようなシーンを思い出した。

「...」
「ん?」

「中尉...怪我はないようね」

「少尉、こんな所へどうしたんです?え?」

「よかった...」

「少尉、やめましょうや、迂闊ですぜ」

「スレッガー中尉、発進用意完了!」

「すぐ行く」
「それじゃあな」

「中尉!」
「死なないでください」

「...ミライ少尉、人間、若い時はいろんなことがあるけど、
今の自分の気持ちをあんまり本気にしない方がいい

「どういうことでしょう?」

「ん、まあいいでしょう」

「中尉!」

俺は少尉の好意を受けられるような、男じゃない

「スレッガー!」

俺にとっちゃあ、...少尉はまぶしすぎるんだ。世界が違うんだな

「でも...」

「安物なんだがね、おふくろの形見なんだ。宇宙(そら)でなくしたら大変だ、預かっといてくれよ」

「...すまない。お、おっ!」

「あっ...」

「指輪を頼むよ!少尉」

「...」
「中尉...」



「スレッガー・ロウの生き様」より





「行ってしまうの...?」

「う うん 怖いおじさんが 一杯来たからね」

私も連れてって
ドロボーはまだ出来ないけど きっと覚えます
私 私… お願い!
一緒に行きたい

「クラリス...
バカなこと言うんじゃないよ また闇の中へ戻りたいのか?
やっとお陽さまの下に 出られたんじゃないか
なっ お前さんの人生は これから始まるんだぜ
俺のように うす汚れちゃ いけないんだよ
あ そうだ 困ったことが あったらね いつでも言いな
おじさんは 地球の裏側からだって すぐ飛んで来てやるからな」

「カール!
ああ カール! カール!」
「クラリス様」
「おじいさん」
「アハハハハッ」

おじさま!

「またなー」
「お姫さーん」

「おじさま!」

「クラリス 達者でな サイナラー」

「ありがとう 皆さん さようなら」

「サイナラー サイナラー」



ルパン三世 カリオストロの城」より


 まかり間違って乙女から求愛されるような異常事態になった時のオヤヂの処し方としては大変参考になる。笑うなよ。天変地異と同じで万が一、億が一の事態に直面しても「備えあれば憂いなし」なのだ;

2016年8月2日火曜日

子供には厳しくも優しく

...ありたいと願っている。我彼を問わず。

だが息子よ、多くは望まないが、すべき時に謝罪の一言ぐらいは発せられるようになろう。

私は決して良い父親ではなかったが、今に至るまで耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍んでいるのは

ひとえに君のためだ。君にも色々と辛いことはあろうが日本人として最低限の礼節だけは持っていてほしい。

しじま

しき

「巣立ちの歌」


合唱曲
卒業式

「スモーク・オン・ザ・ウォーター」 / SMOKE ON THE WATER


DEEP PURPLE
ディープ・パープル

「Hello Goodbye」


ビートルズ
The Beatles

めいそう

2016年7月31日日曜日

「サンバ・デ・ジャネイロ」 / Samba de Janeiro




「ブラジルの旧首都「リオデジャネイロ」と名前が似ているが、「○○デ・ジャネイロ」がポルトガル語で「1月の○○」という意味なので、当楽曲を訳すと「1月のサンバ」という意味になる。ちなみにリオデジャネイロは「1月の川」という意味である。」

でんしゃのきもち




鉄道
擬人化

2016年7月28日木曜日

死刑!ウルトラ5兄弟



うpしていただいてありがたいが、果たしていつまで持つやら。



20 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県【10:49 茨城県震度1】)[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 11:00:33.54
優しさを失わないでくれ
弱い者をいたわり、互いに助け合い、
どこの国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ
例えその気持ちが何百回裏切られようと
それが私の最後の願いだ
                l'''i
                | .|
             ,| .|
          ,,/''"゙|○广'''-,,、
         |゙~'ー、,_ .| ゙l _,,-‐゙~1
         |_,,,,,、,,_`ヽ,,'"_,,,、,,,,,,゙l   <優しさを失わないでくれ。
           l",-'''''''i,i、`.,,,r'"'''-,゙'l    例えその気持ちが何百回裏切られようと
        |゙l\,,,,,,,!゙゙l .|.゙!,,,,,,,,ノ,l'|
        ゙l.゙l,、   | .|   .,,l゙/
         ゙l │.,vr,,ニ゙l,!ッ,.l゙ .l゙
         ゚'l゙ ゙l`lニニ,i´l゙ ゙ド
          ゙l.、, ヘ←-゙‐' ,,、,!
             l゙ ` ゙゙゙゙゙゙̄ ̄`.゙l
    ._,,-、,,,,,,-┴、,.!    !_,,,,,∧,,,,,,_
   ,,i´ . .,,「'''-、 ゙'i、  /  ._,/_,,/冖ーi、
  ,r'"   ~^\、゙l.,rレ'''''ヘ|,!,  `''"゛ ._,,,v、,_.゙'、
..,/`   .''ー-,,,, ゙'l"|.|゙l,,__,,゙ll゙|   .'く^   ~''゙l、
.l゙    ''ー-,,,,,,“゛ ヽ,`'''''"゙,/     ゙'i、    ゙l、
│   `',!・"     `'''''''"       ゙l     ゙l,

104 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/10(土) 15:58:51.14
>>20
それ、自分が組み立てたAのプロットがことごとくぶっこわされて
従来のウルトラシリーズになっちゃって降板して
最終回近辺でまたやることになって、ラストで
番組に対する恨み節としてのセリフらしいな

95 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/12/10(土) 15:49:33.33
夕子が月に帰ったのは
エースは夕子のせいでウルトラマンごっこしにくかったから

      ___________
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
   /:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::ヽ
   /;;;;;::::::::;;;;;;;リ;;;;:::::::ヽ
   |;;;;,,ーニ ̄`ニー、;;;;;;;|
   |;;;イσi' , σi'リr;;;;;|
   |;;;;|   、   |;;;;;;;;|
   \;ゝ、 ー,‐' ,,ル;;;;;ノ  必要とされないなら月に帰ります
    ___ノi ー 'ハ____
   タハミミミゞ彡 /^;'ヽ、
   | / ヽ 巛  /  i  \
  i ル  巛《 /   入  ヽ

86 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/12/10(土) 15:32:14.4
>>20
いくら
ウルトラマンAに言われてもそれだけは嫌です

 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  侵  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 略   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i    ..._  ::::::::::
   \_          ,,-'   ..|;|
――--、..,ヽ__  _,,-''   _ r-.|;|- .._
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      i.  ̄ヽ|o|/ ̄ .i
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ._|,,__,  Y ,,__,,|
/. ` ' ● ' ニ 、     .i /  ⌒   ⌒  i )
ニ __l___ノ      i   (・ )` ´( ・)i,/ 日本列島は日本人だけのものじゃない
/ ̄ _  | i       l    (__人_). |  どこの国の人たちとも友達になろうとする
|( ̄`'  )/ / ,..     \   `ー'  ノ  気持ちを失わないでくれ。
`ー---―' / '(__ )    /ヾヽ   .:/::/\  例えその気持ちが何百回裏切られようと
====( i)==::::/      | /::((_))::):: |

494 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/12/10(土) 16:52:13.19
やさしさを失わないでくれ。弱いものをいたわり互いに
助け合い、どこの国の人たちとも友達になろうとする
気持ちを失わないでくれ。
たとえ何百回裏/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\切られても…
\ それが私の|  うるさい黙れ   |願いだ。  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄
                 ∨      (゚д゚ )
                <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
              /<_/____/ < <





 耳から聞いただけでは銀河「連邦」か「連峰」か、後々まで判然としなかった。
 それにしても「いざ起て」を「膝立て」だと言い張って父を怒らせてみたり、「ミッキーマウス」を、当時流行っていた?ジャンボマックスに掛けて「ミッキーマックス」だと言い張って近所のひろこ姉ちゃんに愛想を尽かされてみたり、我ながら頑迷でどうしようもない幼児だったと今更ながら反省してみる。


ウルトラマンA
エース

2016年7月19日火曜日

2016年7月17日日曜日

瘡蓋を 破りて出る血 丸々く

賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ


 所詮人生は60年前後から、どんなに永く生きても100年(1世紀)くらいが関の山。

 ならば、取るに足らない己の経験ではなく、歴史に学ぶべきなのだ。

 それが出来たが故に他の生物から抜きん出て、類人猿の中での競争にも勝って今がある。

 どうか依怙地にならず、子供達のために是々非々で、プラグマティズムで現況の危機を捉え

合理的な行動をとってほしい。

 努努、知らず知らず悪の手先に落ちてしまったなどと言い訳することのないように。

 もし、あなたがそうなってしまった時は、私も、同様に警鐘を鳴らし続けてきた貴方に近しい人も

既にこの世には居るまい。「通州事件」「通化事件」を検索されたし。

 私の愛する親族、親友、隣人に切なる思いを込めて送る。


鉄血宰相ビスマルク
Otto Eduard Leopold Fürst von Bismarck-Schönhausen

50 Unforgettable Tracks



上記のとおりタイトルの動画が削除されてしまったので代わりに下記を載せる。

The Very Best of Jazz || The Very Best of Jazz`s greatest hist.



たとえ賽の河原の石積みであっても

このうらみはらさでおくべきか









魔太郎がくる!!
藤子不二雄Ⓐ

逆境に 決して挫けぬ 俺は勝つ 

自ら慰め、自ら鼓舞する

恥辱

弟よ...

 日々健闘され、活躍されているようで何よりだ。

 一点だけ伝えておきたい。

 「絶体」は必ず「絶命」とセットで使う。単独で用いるのは「絶対」表記。

 同様に「命が尽きる」という意味では「最後」ではなく「最期」を用いる。

 これから暑さも厳しさを増してくるが、どうか体調に十分気を付けて頑張ってほしい。

ツーリング / touring

ジャン=ピエール・ポルナレフ / Jean Pierre Polnareff

あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!俺は奴の前で階段を登っていたと思ったら、いつのまにか降りていた。な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ。

                            やつを追う前に言っておくッ!
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の前で階段を登っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか降りていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…




ジョジョの奇妙な冒険
JOJO
第3部
第5部

暗雲と光明

暗雲:たとえばLINEのように明らかな敵の罠の蔓延、 反日企業の跳梁跋扈。

光明:たとえばマスメディアの売国誘導に騙されない頼もしい若者たちの台頭。

42から43へ

 歳のことではない。それはもう疾うに過ぎた。

 私は42という数字がどうにも苦手だ。理由はまあたいしたことではない。ご想像のとおりだ。

 だから何か行動を起こす時は、42分という時刻が嫌なので、早く43分になれと念じつつ待って

みるのだ。

 大変くだらないことだが、こういうこだわりを持っている。

時に西暦2016年(未完)

[旧作ナレーション]
時に西暦2199年、地球は今、最期の時を迎えようとしていた。
21世紀のはじめ以来、宇宙侵略を着々と進めてきた謎の宇宙艦隊は、遂に太陽系へその魔の手を伸ばし、地球に対して遊星爆弾による無差別攻撃を加え続けているのだ。
地球人は地下都市を築き必死に生き延びたが地球防衛軍の懸命の努力にもかかわらず謎の宇宙艦隊は圧倒的に強力であり、地球人の絶滅か奴隷かを要求して情け容赦のない攻撃を繰り返してきた。
次第に戦力を失っていく地球防衛軍にとって最後の頼みは地球防衛艦隊であったが、強大な謎の宇宙艦隊の攻撃の前に今や地球防衛艦隊は壊滅しようとしているのだ。
遊星爆弾による放射能の汚染は、地球の表面はもとより地下をも着実に侵し始めていたのである。
もはや地球に健康な土地はなくなった。人類はただ、その絶滅の時を待つだけだろうか?明日への希望はないのだろうか?

宇宙戦艦ヤマト


[改変]
時に西暦2199年、地球は今、最期の時を迎えようとしていた。
21世紀のはじめ以来、宇宙侵略を着々と進めてきた謎の宇宙艦隊は、遂に太陽系へその魔の手を伸ばし、地球に対して遊星爆弾による無差別攻撃を加え続けているのだ。
地球人は地下都市を築き必死に生き延びたが地球防衛軍の懸命の努力にもかかわらず謎の宇宙艦隊は圧倒的に強力であり、地球人の絶滅か奴隷かを要求して情け容赦のない攻撃を繰り返してきた。
次第に戦力を失っていく地球防衛軍にとって最後の頼みは地球防衛艦隊であったが、強大な謎の宇宙艦隊の攻撃の前に今や地球防衛艦隊は壊滅しようとしているのだ。
遊星爆弾による放射能の汚染は、地球の表面はもとより地下をも着実に侵し始めていたのである。
もはや地球に健康な土地はなくなった。人類はただ、その絶滅の時を待つだけだろうか?明日への希望はないのだろうか?

2016年7月15日金曜日

兜剣造の生き様(未完)

「」

秋田書店
冒険王

一将功成りて万骨枯る

それはひょっとして

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O


                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇


            ▼ █▊ ▅███████▀▃▅▆██████▎
             ◢▀ ▅███████ ▅██▀▀▋▋▌███
             ▂▅▀██████▉ ██▀  ▌▌▌ █ █▎
言 ギ ひ そ      ▂▃▅〓▅▃▌█▼   ◥▌▐ █▼
っ  ャ ょ れ   ▂▅〓▀▅▇▅〓■█▅▃ ▐▂▃▆▅▃▀◣
て グ っ は ◢▀〓▀▼▀  ▀▀■▐▆▌   ▀◤■◥◣
い で と      ◢◤         ▐◢▌
る    し     ◢▍          ▍◥▃        ▐
の   て     ▐▲▐▂▃▃▂ ▎   ▍▂▃      ◥▍
か         ▐▆◤ ▀◤▆◥◣     ▐▐▀▀▅
!?       ▃ ◥▍▌       ▎    ▌ ▀〓
   ▍  ▎  ▀▆▌◥▃◤ ◣  ◥▍    ▌
  ▋   ▋ ▐▆▃▍▀▀▅◢▍        ▋      ▂▃〓
  █ ▌ █▎ ██▍ 〓          ▀■▆▅〓■▀
 █▎█▌ ██ ██      ▂▃◢◤    ▲  ▀▌ ▂▃▅▆
▐█▐██ ██▊ ██▅▃▃▅■〓   ▃▅▇█▊ ▆██████
█████████ ██■▀▼ ▃▅▆██████ ███  ███

2016年7月12日火曜日

鏡像飛去来器 / Mirror Image Boomerang

「むぅ、あれは伝説の奥義、鏡像飛去来器。
まだその使い手が残っていようとは...」

「知っているのか雷電!?」


※鏡像飛去来器(ミラーイメージ・ブーメラン)とは古代○○発祥の○○である~民明書房刊「」より

「ON THE BEACH」


Chris Rea
クリス レア
オン ザ ビーチ

2016年7月8日金曜日

俺は戦うと決めたんだ

そもそも汝等から仕掛けてきたことだ。生半可な気持で我に挑んできた愚かさを嗤ってやろう。

綺麗事を並べ立てるその口とは真逆のどす黒い腹の内と卑劣極まりないやり口。

いまさら白々しいお追従など御免蒙る。

汝等の浅ましい本音、汚らわしい本性、悍ましい正体を知ってしまった以上もはや一切の妥協はあり得ない。

腐臭に満ちた邪悪な仇敵の手先共よ。

汝等が犯した日本国民への裏切り、自らの罪の重さに慄け。

絶対に許さない。汝等が自ら望んだ通りにしてやろう。


逆襲(反転攻勢) / Japan Strikes Back

返信」からの続き

(私)
●様
初めまして。※在住の○と申します。
タイムランを拝見し、友達リクエストさしあげました。
私の投稿や友人等ご覧の上で、よろしければご承認ください🙇🏻

(FBF)
初めまして!ありがとうございます。私はオーストラリア在住です。この国でもCK国による反日のプロパガンダが活発に行われています。日本の名誉を守るための活動をオーストラリアで行っています。それに関することをアップすることが多いかもしれませんが迷惑をおかけするかもしれませんがご協力いただけると嬉しいです。ありがとうございます。

(私)
リクエストをご承認いただき、ありがとうございました🙇🏻
迷惑とか全然ありませんのでどしどしご投稿ください😉👍🏻
私も十数年前から国内での反日プロパガンダの酷さに気付いた一人ですが、海外での特亜の蛮行は、それに輪をかけて目に余る由聞き及んでおり、心労のほど如何ばかりかとお見舞い申し上げます😢
ですが、少なくとも私はもう後戻りはしません。●様や私を始めとした日本人の尊厳を取り戻すため、志を同じくされる皆様と共に戦ってまいります😤
甚だ頼りないと思われても仕方ありませんが、これが今の私の偽らざる心情です😣
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます🎌

(FBF)
有難うございます。今も反日CK団体がシドニーの教会で慰安婦像を立てると計画中。その阻止活動で忙しくしています。民間でできることには限りがありますが何もしないで指をくわえているわけにはいきません。こんなに慰安婦問題が広く世界中で知れ渡っていても国内の日本人が関心を示さないことにも残念で仕方ありません。政府官僚にもK国との付き合い方の甘さ加減にほとほと飽きれ果てていますが、愚痴をこぼしていても仕方ありません。日本のために一生懸命頑張っている方々をお手本にして私も出来る限りの事をしていきますのでよろしくお付き合いください。お友達になれて光栄です!

(私)
ありがとうございます🙏🏻
もどかしさを感じられるのもご尤もかと存じます😔
私も親族や友人、勤務先等様々な場面で認識の甘さ、テレビや新聞に踊らされる愚かさを目の当たりにして失望を禁じ得ない日々でした。
ですが、それでも「諦めず」「最後まで戦う」覚悟を決めました😤
肩肘は張らず自然体で、しかしながら日本人としての筋を通していきたいと考えています😠
情報を共有しながら、苦しみも分かち合いながら、本邦のため、ひいては(特亜を除く)世界の安寧秩序構築を目指せたらと思います😌
不束者ですがどうぞ宜しくご指導ご鞭撻をいただきたくお願い申し上げます🙇🏻🎌

(FBF)
ご丁寧に有難うございます!感謝!

(私)
ありがとうございます🙇🏻
もしご了解をいただけましたら、拙ブログの下記投稿に、お名前を伏せた上で上記のやりとりを追記させていただきたく諮り申し上げます。
(←アドレス変更→新リンク
ただ「オーストラリア」という国名だけは大変重要なポイントなので、そのまま表記させていただければありがたく思います。
どうぞ宜しくご検討ください🙏🏻

(FBF)
はいわかりました。名前は伏せておいてください。3−4年前facebookで慰安婦問題を取り上げてときにC国人の妻をもつオーストラリア人がものすごい脅しをかけてきたことがあり、アカウントを一旦やめた経験があります。私の活動している仲間も嫌がらせを受けたことがあります。(反日K国人と思われる)そんなこんなで今回のFacebookは友人同士にしています。よろしくおねがいいたします。

(私)
ありがとうございます🙏🏻
了解いたしました😉
察するに余るご苦労をされておいでであると拝察申し上げます😔
「ヘイト」と言われるかもしれませんが、私は「彼ら」と分かり合えることは未来永劫有り得ないと腹を括りました。その上で「人類の敵」であるという基礎認識で万事動いております。
「事実は小説よりも奇なり」と言いますが、絵に描いたような「倒すべき悪」が今そこにあること、これを日本国民の、もとい世界人類(特亜を除く)の共通認識として遍く敷衍させる、これを何よりの命題として戦います✌️


海外で、最前線で、日々「邪悪な敵」と戦っておられる「日本国民」の皆様へ

あなたの苦しみは私の苦しみ、

あなたの憤りは私の憤り、

あなたの悲しみは私の悲しみ、

そして何より...

「あなたの戦いは私の戦い」

なのだ。

たとえ遠く離れてはいても、あなたと志を同じくして
戦っている仲間がいることを、どうか忘れないでほしい。

H28.7.8

※例によって、特亜からのアクセス対策のため、一部イニシャルに差し替えました。