2015年7月26日日曜日

タイムボカンシリーズ / Time Bokan Series













ちなみに元祖はこちら(英語の字幕が勉強になります;)


 巨大ロボは出ていないが、やはり今観ても大変面白い。ちなみに2号メカ「ドタバッタン」と3号メカ「クワガッタン」が登場するまでは、単に「タイムボカン」と呼ばれていたが、以降は区別のために1号メカ「メカブトン」と呼ばれている。単なる「新幹線」が100系や200系の登場で「0系」と呼ばれるようになったようなものか。
 冒頭からしっかりと登場している八奈見乗児大先生の怪演が素晴らし過ぎる。昔のタツノコはやっぱり偉大だったな(遠い目








№397

0 件のコメント:

コメントを投稿